会場は元小学校を活用した「すみだ産学官連携プラザ 早稲田大学すみだサテライトラボラトリー」
|
司会は早稲田大学産学官研究推進センターの池田様 |
最初の講演は「なぜ情報セキュリティが必要なのか? 〜そもそも情報とは?〜」というテーマで,早稲田大学理工学総合研究センター客員准教授の藤巻様にご講演頂きました
|
藤巻准教授からは,電子情報やインターネット等に限らず,情報自体の意味や有効な使い方,情報漏洩の問題点や防止法等について,非常にわかりやすくご説明いただきました |
次の講演は「機械的に情報セキュリティを高めるための事例紹介 〜セキュリティ性を高めるとされる道具とその利便性・危険性〜」というテーマで,株式会社エマージングテクノロジーズの深澤様にご講演頂きました
|
深澤様からは,情報セキュリティを高めるためのの機械的方策や今話題のウィニー等の原理をわかりやすくご説明頂きました。また最新の暗号化装置(Pegriot
Series)等を例に,具体的な情報漏洩防衛事例をご案内頂きました |
Q&Aコーナーでは,情報セキュリティ問題にも取り組んでいらっしゃる弁護士の鈴木理晶先生にご登壇いただき,会場からの質問にお答え頂きました |
弁護士の鈴木理晶先生には,難しい法律問題を身近な例に例えながらわかりやすく解説いただき,来場者からも「そういうことか!」と感嘆の声がしきり。昨今問題となっている個人情報保護法の解釈ついても明快に解説頂きました |
藤巻准教授にはQ&Aコーナーにもご登壇頂き,主に研究教育機関や研究者としての視点から会場からの質問にお答え頂きました |
本会ITPC(情報技術普及促進コンソーシアム)からは事務局長の宮本彰人もQ&Aコーナーに参加させて頂きました |